文献
J-GLOBAL ID:201602012173641970   整理番号:70A0223361

工学デザインの助けとしてのホログラフィー

Coherent photography (holography) as an aid to engineering design.
著者 (2件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 16-22  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0155A  ISSN: 0022-3638  CODEN: JPTSA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ホログラフィーの工業的応用について述べた。ホログラフィーは振動物体の形,ひずみの測定’スプレーの粒径測定などに応用され,また非破壊検査にも応用される。振動物体のホログラフィーでは振動のふるいの部分は明るく写され,振幅を示す周像は濃度がうすくなる。ホログラフィーによって振動試験を行なうと短時間で測定ができる。このような振動試験用のホログラフィー撮影装置を組み立て,徒来の測定所要時間の半分で測定した;写図7参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る