文献
J-GLOBAL ID:201602012178448710   整理番号:70A0150984

アルゲンタミンの構造

Строение аргентамина.
著者 (7件):
資料名:
巻:号:ページ: 111-114  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0215C  ISSN: 0023-1150  CODEN: KPSUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Ammodendron argenteum地上部から単離されたアルゲンタミン(mp203°,C15H20N2O2)(I)の構造が,(-)-13-ヒドロキシテルモプシンであり,IとバプチホリンがC11のエピマーであることをIのIR,UVおよび質量スペクトルおよび下記の化学的性質から明らかにした。Iをニッケル触媒上で接触還元してテトラヒドロ体を得た。Iのクロルヒドラートを2N塩酸中酸化白金上で接触還元して,デオキシヘキサヒドロアルゲンタミン(13-ヒドロキシ-α-イソスパルテイン)(II)を得,さらにIIからα-イソスパルテインを得た;写図2参9
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る