文献
J-GLOBAL ID:201602012193932032   整理番号:71A0117337

液絡における化学反応 I 液間電位の表式

Chemical reactions in liquid junctions. I. The expression of the liquid-junction potential.
著者 (4件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 1307-1317  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0145B  ISSN: 0035-3930  CODEN: RRCHAX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ルーマニア (ROU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
液絡HCl(c<sub>1</sub>)〓NaOH((Vc<sub>2</sub>-vc<sub>1</sub>)/(V+v))+NaCl(v<sub>1</sub>/(V+v));vc<sub>1</sub><Vc<sub>2</sub>の理論的研究をおこなった。液絡二重層に沿った濃度および液間電位の表式をH<sup>+</sup>+OH<sup>-</sup>→H<sub>2</sub>Oの化学反応を考慮することにより導いた。この反応は非常に速く定量的であると仮定。またNaOH(c<sub>1</sub>)〓NaCl・(vc<sub>1</sub>/(V+v))+HCl((Vc<sub>2</sub>-vc<sub>1</sub>)/(V+v));vc<sub>1</sub><Vc<sub>2</sub>の液絡も研究した。これら二つの“二重”液絡の性質を一般化し,実験結果によって理論的に導いた結果の正しさを証明した;写図2表1参35
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る