文献
J-GLOBAL ID:201602012198031696   整理番号:72A0028411

液晶の融解の理論:ネマチック液晶

Theory of melting of molecular crystals; The nametic liquid crystalline phase.
著者 (2件):
資料名:
巻:号: 11  ページ: 975-982  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0728A  ISSN: 0019-5596  CODEN: IJOPAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: インド (IND)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
分子の位置と配向の秩序一無秩序過程を考慮した模型を用いて液晶の形成理論を議論した。これはJ.A→PopleとF,E→Kraszの理論(Phys→Chem.So1.ユaC61)28.2-Ω.C61)294)に基づいている。分子配向に対する障害をいくつか仮定して相転移を考察する;写図11参29
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る