文献
J-GLOBAL ID:201602012207793260   整理番号:71A0039207

冷凍機と熱バルブを使ったシモンのヘリウム液化方法

Simon helium liquefaction method using a refrigerator and thermal valve.
著者 (3件):
資料名:
巻: 15  ページ: 422-427  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0769A  CODEN: ACYEA   資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
液体ヘリウムを使った1~4’Kの実験はあま1)困難ではない。ただー冷凍機を用いて実験を行なおうとすると,技術的にもコストの面でも複雑かつ大がかりになる。蓄冷器を用いたスターリングサイクルやギホードマクマホンサイクル冷凍機は比較的簡単で安価であるが最低到達温度はそれぞれ12.K,7.5.Kである。7.5-ぺK間をカバーする安価な冷凍システムを得るために,シモン型のヘリウム液化機を考案1-た。ioo-150気圧に圧縮されたヘリウムを別の冷凍機で10Kまで冷却した後’等エントロピ.v/張して412。Kまで降下させるもので,熱バルブを巧みに利用したのが特徴である;写図4表1参10
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る