文献
J-GLOBAL ID:201602012214175253   整理番号:71A0051933

マトリックスに高融点の分散粒子をハニカム状に形成させる事による電気浸食に対する耐食性の向上

Повышение электроэрознонной стойкости металла путем создания в его основе сотовой структуры из частиц дисперсной тугоплавкой фазы.
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 12-14  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0250A  ISSN: 0013-5739  CODEN: EOBMA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金属の電気的接触などによる浸食に対する耐食性を向上させるため,マトリックスに析出粒子をハニカム状に分散させる。そのためには次の条件を満足させねばならない。(1)分散相はマトリックスより高融点である。(2)分散相は小さい熱伝導性をもっている。(3)分散相の電極の加工性への影響を考慮する。(4)分散相材料は大量に消費される安価なものである。銅-酸化アルミニウムおよび銅-窒化ボロン系について研究を行ない,純銅に比べ2~8倍の耐食性の向上が得られた;写図4参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る