文献
J-GLOBAL ID:201602012230639944   整理番号:71A0017402

CO2の7820Aと7883A帯に対する改良された定数

Improved constants for the 7820 A and 7883 A bands of CO2.
著者 (3件):
資料名:
巻: 10  号: 12  ページ: 1291-1300  発行年: 1970年 
JST資料番号: H0072A  ISSN: 0022-4073  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
82inのクーテ望遠鏡を使って得られた金星の吸収スペクトルの中CO,の7820Aと7883A帯の解析を,新しい方法で行なった。分光器の分散は2《/mmで,赤外感度の乾板を使って写真が撮られた。数kmの光路での吸収であるので,実験室内では10atm以上の吸収セルを使うことに対応するが,それよりもはるかに線幅の狭いスペクト・しが得られたので,分予定数を決定するにはずっと精度のよい測定ができた。振動定数,回転定数などが精度良く求められた;表5参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る