文献
J-GLOBAL ID:201602012246071530   整理番号:70A0229291

(m+n)開口抵抗回路網におけるハイブリッド行列の定式化とその性質

Formulation and properties of hybrid matrices for (m+n)-port R networks.
著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 243-245  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0226A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
状態モデルからRC回路網を実現する既知の方法をRLCの場合へと拡張するときハイブリッド行列から抵抗回路網を合成する必要が生ヒる。本文では,n個の電圧源開口とm個の電流源開口を有する抵抗回路網のハイブリッド行列について考察した。まずこのハイブリッド行列を基本回路行列および素子値行列を用いて簡単な定式化をした.この定式化は他の論文においても行なわれているがここで行なった公式化は他のものより計算機を用いる場合には適切である。つぎに.与えられたハイブリッド行列から抵抗回路網を合成するとき必要なそのハイブリッド行列の性質について述べた;参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る