文献
J-GLOBAL ID:201602012260406871   整理番号:71A0204122

ガラス融解炉の空気予熱装置としての連続式蓄熱室

Zum Einsatz eines kontinuierlich arbeitenden Regenerators als Luftvorwaermer an Glasschmelzoefen.
著者 (2件):
資料名:
巻: 22  号:ページ: 194-198  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0112A  ISSN: 0037-5233  CODEN: SITKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
4種類の高温用連続式蓄熱室について,ガラス融解炉の空気予熱装置としての適応性を検討した。直径7~12mmの小石を充てんしたべプル・ヒーター,熱担体を浮遊させた塔からなるRegen熱交換器,階段状のガスケードを利用したカスケード熱交換器および廃ガスをうず巻式に循環させるうず巻式熱交換器の構造をそれぞれ図示した。熱担体には石英砂,バイロランなどが使われている。これら4種の熱交換器の場合廃ガス温度はいつれも140°Cで熱交換後200°Cまで下る。また空気は1300°Cまで予熱される。熱交換効率は90~95%となる;写図6表3参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る