文献
J-GLOBAL ID:201602012260497060   整理番号:71A0252172

意味論的メタ言語の形をした計算機言語

著者 (1件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 439-448  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0427A  ISSN: 0447-8053  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プログラムを書く時に大局から細部へ.あるいは部分的に書かれたものを最終的にまとめる時には,従来のプログラム言語のように必ず意味定義ずみの用語を用いて処理操作を表現することが困難であることがある。この論文ではそのような場合には新しい用語を勝手に導入し,最終的には既知の用語で定義されておればよいという形式でプログラミングが出来るシステムを提出している;写図4表1参6
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る