文献
J-GLOBAL ID:201602012267280288   整理番号:72A0188715

3H-ドーパ,3H-チロシンより3H-カテコールアミン生成に対する非標識ドーパの影響

Changes in the formation of 3H -c atecholamines from 3H-DOPA and 3H-tyrosine induced by unl-abelled DOPA.
著者 (2件):
資料名:
巻: 29  号: 5/6  ページ: 525-532  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0551A  ISSN: 0001-6683  CODEN: APTSAI  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: デンマーク (DNK)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レドーパをsH-L-ドーパ,または’H一チロシンと共にマウスに静脈内投与し,2時間後,動物を殺して,尾形核,脳の他の部分および心臓内の3H-ノルアドレナリン,sH-ドーパミン量を測定した。ドーパ10mg,100mg/kgを投与した動物では,脳におけるドーパからノルアドレナリンへの生成が減少した。心臓でも同様な現象が認められた。ドーパ100mg/kgを投与した動物の尾形核では,ドーパからドーパミンの生成が増加した。チロシンおよびドーバからのノルアドレナリンの生成は,いずれもドーパにより同様に変化した;写図1表3参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る