文献
J-GLOBAL ID:201602012279730360   整理番号:70A0294109

ノルウェーのカレドニード帯におけるJotunナッペの起源に関する地球物理学的断面

Geophysical profile bearing on the origin of the Jotun nappe in the Norwegian Caledonides.
著者 (2件):
資料名:
巻: 81  号:ページ: 1571-1576  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0132A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
同ナッペはかなり苦鉄質のグラニュライト相からなり,87Sr/85Sr年代値は1550±100m.y.を示す。その成因は1)遠距離からの押しかぶせしゅう曲による硬い板状岩体,2)火成岩の貫入,3)近く,あるいは離れた所からの横がしゅう曲といわれていたが,その起源は実際は不明である。密度が大きいことから重力異常を測定した。その結果,ブーゲ異常は最大+34mgalであり,岩体は8か15kmの根を持ち,南東方に4.5から6km板状にのびており,今まで考えられていたより大きいことが判明した;写図3参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る