文献
J-GLOBAL ID:201602012280162642   整理番号:70A0208154

イタコン酸(メチレンこはく酸)

Acide itaconique.
資料名:
巻: 46  号:ページ: 80-83  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0293A  ISSN: 0031-4102  CODEN: PPVEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
イタコン酸はシトラコン酸無水物の加熱,アセチレンエステルと金属カルポニルの反応,塩化エチニルアセチルとCOの反応,炭水化物の発酵などにより合成される。メサコン酸とシトラコン酸に具性化し平衡混合物をなす。スチレンーブタジエンラテックスに用いられその接着性を増す。メタクリル,アクリルエステル共重合体に少量適用され多価金属により橋かけされ,その塗膜性能を改善する。マレイン酸と共にポリエステルの共重合成分として用いられ,またそのポリエチレングリコール,ポリプロピレングリコールとのエステルはアクリル塗料やエマルション塗料の改質用に有効である;参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る