文献
J-GLOBAL ID:201602012280375433   整理番号:71A0299138

チタン磁鉄鉱の発光分光分析によるニュージーランドの火山灰層の同定

Identification of New Zealand tephralayers by emission spectrographic analysis of their titanomagnetites.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 361-368  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0172A  ISSN: 0024-4937  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ニュージーランド北島の15枚の第四紀火山灰層は,それらに含まれるチタン磁鉄鉱を分析することによって同定される。チタン磁鉄鉱は次の理由でこの目的に適している。a)ニュージーランド北島の火山岩に共通に含まれていること,b)風化に対して強いこと。c)化学組成と熱磁気的性質が広い範囲に変動すること。d)分離が容易であること。分光分析の結果に基づき,V/Mnに対してCo/MnおよびTi/Vをプロットした図をつくると,それぞれの図において15枚の火山灰層は明りょうに識別される;写図2表3参31
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る