文献
J-GLOBAL ID:201602012306341265   整理番号:72A0309057

南極における乾燥した谷間の地中温度

Ground temperatures in an Antarctic dry valley.
著者 (3件):
資料名:
巻: 14  号:ページ: 477-483  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0463A  ISSN: 0028-8306  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
南極の氷のない谷間で,深さ8cmから3mの範囲の6か所について地中温度を2年間測定した結果の中間報告である。月平均地中温度の年間の変動幅は,8cmが42°Cで,3mでは15°Cであった。最高温度は8cmの深さで1970年1月に11.6°Cが観測され,最低温度は-50°Cが1970年8月に記録された。永久凍結層は40cmの深さからで,46cmより深い所では温度変化が少ない。地表近くでは気温や太陽放射の影響があり,天気変化に対応して地温も変動するが,この振幅は深さと共に減衰する。これらの結果は南極の他の場所における観測結果ともよく合致する;写図3表1参4
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る