文献
J-GLOBAL ID:201602012325832962   整理番号:72A0306779

気象学としての人工衛星による測定

Satellitenmessungen fuer die Meteorologie.
著者 (1件):
資料名:
巻: 22  号: 1/5  ページ: 116-122  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0439A  ISSN: 0084-5361  CODEN: ZMETA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
世界中で人工衛星の雲写真は短期予報に使われている。これに反して長期予報に対する数値的な方法は,対流圏と地表における状態量の問題である。この対流圏の状態量の一部として,反射および放射量の測定方法として,気象衛星が用いられ,測定方法における不正確なことは,数値予報の数値モデルで今まで用いられてきたものよりも,より大きな変動を作り出している。本稿では,GARPにおける気象衛星観測,衛星資料より求められる大気の状態量,気温とガスの垂直分布,風と雲,放射収支と気候学,などについて述べた;写図2参23
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る