文献
J-GLOBAL ID:201602012333596445   整理番号:71A0143429

有機りん化合物 III メチルホスホンフルオリド酸ω-ジメチルアミノアルキルの分解およびメチルホスホンフルオリドチオン酸2-ジプロピルアミノエステルの異性化

Organophosphorus compounds.IX,Decomposition of ω-dimethylaminoalkyl methylphosphonofluoridates and isomerization of 2-dipropylaminoethyl methylP-hosphonofluoridothionate.
著者 (3件):
資料名:
巻: 89  号: 10  ページ: 1025-1037  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0506A  ISSN: 0165-0513  CODEN: RTCPA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
メチルホスホンフルオリド酸2-ジメチルアミノエチルの室温分解生成物を1,1,4,4-テトラメチルピペラジニウムビス(フルオリドメチルホスホン酸)と同定。標題化合物を加熱するとピペラジニウム塩は生成せず相応するホスホンチオール酸S-エステルに異性化。対応するジメチルアミノエチルエステルは加熱により分解してピペラジニウム塩を生成;写図1表1参27
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る