文献
J-GLOBAL ID:201602012363913178   整理番号:72A0122541

海水型の水-塩素における塩析現象

О явлениях высаливания в водно-соленых системах морского типа.
著者 (2件):
資料名:
巻: 16  号: 10  ページ: 2779-2781  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0138A  ISSN: 0044-457X  CODEN: ZNOKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
三成分系への塩の溶解度データから出発して,造塩剤の濃度による塩析度を定量的に特質づける塩析率(α)を計算した。塩化アルカリ.塩化アンモニウム,塩化マグネシウムを含む系でこれらの塩に対するiVlgC1,の塩析作用は,NaC1からCsC1への順で低下する。この際,温度の上昇とともに過程の効果は目だって低下する。ハPゲン化物一硫酸塩系,つまり混合型系では,Na,K,Mgのハロゲン化物は同じ金属の硫酸塩およびそれらの化合物を溶液からほとんど完全に押出し-この場合造塩剤の作用は塩化物からよう化物への順で大きくなる;写図2表1参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る