文献
J-GLOBAL ID:201602012379761190   整理番号:72A0103815

宇宙における科学どのていど純粋にどのていど実用的に?

Science in space-how pure-how pragmatic?
著者 (1件):
資料名:
号: 71-1021  ページ: i,1-5  発行年: 1971年 
JST資料番号: H0236A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アポロ計画の理念は単純明快であったが,スペースシャトルとスペースステーションを目標とするポストアポロの米国の宇宙計画に対する考え方は多様である。本文はこの点について論じたものである。宇宙計画の一つの極端は天文学によって代表される純粋科学であり,残りの分野は多かれ少なかれ応用的な面をもっている。現在考えられている宇宙計画がいかなる特長をもっているかを一つ一つの衛星計画について論じ,長期計画の政策として考慮すべき諸点を列挙する;参14
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る