文献
J-GLOBAL ID:201602012402406742   整理番号:71A0068913

プラスチック板の測定におけるひずみ計の応用

О применении тензодатчиков при испытаниях стеклопластиков.
著者 (3件):
資料名:
号:ページ: 74-77  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0271A  ISSN: 0025-4576  CODEN: MSNVAE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
線ひずみゲージ,フォイル・ゲージなどについて,大きいひずみまで測定可能かどうかを検討。大ひずみではゲージ線がショートなどおこすことがある。ゲージ感度は,ベース,大きさ,被測定物のポアソン比などにより変る。Томск工場製のゲージでは,数%以下の精度で,4%程度のひずみが測定できる。機械式ひずみ測定器の結果と比較;写図1参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る