文献
J-GLOBAL ID:201602012421046145   整理番号:71A0087347

自動車走行試験のための車両位置(距離)計測装置

Interferential range measuring system as a tracking device for car trials.
著者 (5件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 685-688  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0358A  ISSN: 0002-6557  CODEN: ALFRA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イタリア (ITA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
走行中の車両に向けて電波を発射して得たドプラ周波数から車両の速度を計測することが一般におこなわれているが,ここでは車両の走行位置を決定するためのドプラシステムについて開発状況を説明した。路側の固定局から発射された電波が車両のアンテナにとらえられると,車両内装置はこの周波数を一定比に変えて固定局に送発信する。数式をといてみれば,車両からの信号を基準波と比較すれば車両位置(距離)がえられることがわかる。すでにいくつかの実験がおこなわれ,周波数・電波発射角度等に関するデータが得られた。本システムの精度は現在1%以内である;写図7参2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る