文献
J-GLOBAL ID:201602012428152404   整理番号:70A0130827

溶解性結晶けい酸の新しい種類

New class of crystalline soluble silicates.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 243-248  発行年: 1970年 
JST資料番号: H0582A  CODEN: IEPRA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アルカリ金属と第4級アンモニウムイオンを含んだ結晶,水溶性の複けい酸を準備し,その性質を検討。これらは,アルカリ金属けい酸溶液中の4級アンモニウム水酸化物の溶液から簡単に作ることができた。このけい酸は多数の第4級アンモニウムイオン,例えば,テトラメチルアンモニウム,テトラ(2-ヒドロキシル)アンモニウム,N,N-ジ(2-ヒドロキシル)モルホリニウム,およびN,N’,N’,N’-テトラ(2-ヒドロキシル)ピペラジニウムと組合せて,アルカリ金属陽イオンの混合物と同様,ナトリウム,カリウムあるいはリチウムのイオンを含むこともできる;写図3表6参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る