文献
J-GLOBAL ID:201602012437012208   整理番号:60A0083722

ヨード吸着法による染料,セルローズ間の結合の検出 XV ヨード吸着とセルロース繊維の結晶状態との関係

Der Nachweis von Btndungen zwiachen Parbstoffen und Cellulose mit der Jodsorptionsmethode.15.Mitteilung: ueber den Zusammenhang von Jodsorption und dem Kristallisationszustand von Cellulosefaaern.
著者 (1件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 159-164  発行年: 1960年 
JST資料番号: B0525A  ISSN: 0014-8628  CODEN: FSTXA7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 東ドイツ (DDR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ビスコース繊維は染色されると染料一繊維間の結合によりヨードの吸着量が減.少する.これを格子間隙の減少によるものと説明.この現象は反応性染料,直接染料による染色においてみられるが建染の染色においてはみられず,硫化染色においては一定の挙動を示さない.この方法により染料-繊維間の結合状態を考察
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る