文献
J-GLOBAL ID:201602012471267657   整理番号:71A0149032

けい素およびゲルマニウムの二種の新しいクラスレート構造

Sur deux nouvelles structures du silicium et du germanium de type clathrate.
著者 (3件):
資料名:
号:ページ: 379-386  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0150A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アルが1金属のけい化物およびゲルマニウム化物MeSi,MeGe(Me=¥a.K,Rb,Cs)を熱分解させると中間化合物として,アルカリ金属の少い包接化合物が得られたSiおよびGe原子が格子を形成し,そのすきまにアルカll金属が入り込んだ憐造をもつ。両者ともA型とB型が存在し.前者ではMe.Si,6,Me.GeでrXaO~8であIL後者はMe.Si136,Me,Ge&,でX=3~11である;写図15表6参27
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る