文献
J-GLOBAL ID:201602012505255009   整理番号:70A0064348

ボイラ管群部の最適設計法

著者 (1件):
資料名:
号: 特集5  ページ: 90-93  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0063A  ISSN: 0018-2788  CODEN: HZOGA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
各種の管群熱伝達率計算式および通風損失計算式を比較,検討し基礎式を決定し,ボイラ管群部の最適設計法を総合的に究明するため吸収熱量,伝達面積,通風損失,管群部の形状,寸法およびレイノルズ数などの相互の関係が明りょうにわかるよう数式で表わし,さらにこれらの数式を線図に表わした。つぎに管群部を一つのプラントとして考え,伝熱面設備費,ならびに通風機装置の設備費および運転経費の総計が最小となる設計条件を究明した。結果一般にガス流路断面積を大きくし,またガス流れに直角方向のすきまを小さくするほど伝熱面積および通風損失を小さくすることができる;写図3参10
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る