文献
J-GLOBAL ID:201602012565303754   整理番号:72A0161939

Evonymusアルカロイド III エボニンとエポノリンの構造と立体配置

Uber Evonymus-Alkaloide. IlI: Konstitution und Konfiguration von Evonin und Evonolin (aus Evonymus europaea L.).
著者 (3件):
資料名:
巻: 102  号:ページ: 1873-1897  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0117A  ISSN: 0026-9247  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オーストリア (AUT)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Evortyrxus8群oρ4ε4の種子中には少くとも12のアルカロイドが含まれており,これらアルカロイド混合物をアセチル化すると主要物質としてエポニン(1)が得られ。また少量のエポノリン(II)(著者らの命名)が副次的に得ら#1る。両者のクロマトグラフィー挙動は非常によく似ているが,1の質量スベクトルには761に.そしてIIには745に分子イオンピークが認められるところから1はC&H,NO&IIはC&H,NO,の組成式をもつ。また,核磁気共鳴スペクトルの結果,lはiつの遊離ヒドロキシル基をもつのに対し,皿にはない。これら種々の知見をもとに1およびIIの構造並びに相対的立体配置を定めた;写図2表1参10
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る