文献
J-GLOBAL ID:201602012669332314   整理番号:71A0316114

スペースフレーム(EXPO)

Space frame links past with future.
著者 (1件):
資料名:
号: 259  ページ: 29-35  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0521A  ISSN: 0011-9245  CODEN: DESNA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
円下建三によってデザインされたお祭り広場の大屋根はEXPOの心臓であり,日本人技術者の苦心と施工能力の結晶である。10.8mを基準寸法とした鋼管で組立てられており,透明なポリエステル板で覆っている。また太陽の塔のために直径60mが吹抜けとなっている。その他に動く歩道を紹介;写図15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る