文献
J-GLOBAL ID:201602012682238530   整理番号:71A0244131

カットオフ導波管つぎTE011モード円筒空胴共振器の実験的研究

著者 (3件):
資料名:
号: 99  ページ: 99-105  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0020A  CODEN: BTITA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
開口型の空胴共振器はRbガスセル型の周波数標準等に用いられているが.本論文では開口部にカットオフ導波管のついた円筒TE011モードの空胴共振器の特性.1)開口の大きさと共振長2)開口の大きさとQ.について検討を行なった。1)では空胴共振器の開口の大きさ2bを変えてそのときの共振長lを測定し.bが小さいときにほ理論値とよく一致することを確かめた。2)ではカットオフ導波管のついた空胴共振器のQを近似的に求め次の実験を行なった。これによってカットオフ導波管のついた空胴共振器では.開口の大きさを相当大きくしてもそれほどQは低下しないことが確かめられた;写図5参1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る