文献
J-GLOBAL ID:201602012691378883   整理番号:71A0090816

直流と50Hz交流電源を用いた抵抗点溶接の比較試験

Vergleichende Untersuchungen beim Widerstandspundtschweissen mit Gleich- und 50-Hz-Wechselst rom.
著者 (3件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 97-105  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0911A  ISSN: 0006-4688  CODEN: BLCHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
抵抗点溶接の電源の一般につき解説する。現在の技術的発展方向として3相交流電源および定低周波電源が用いられる。また高電流整流器の出現により高効率点溶接が可能となった。これらの比較試験を3種の溶接機を用い行う。試験の結果直流電源の長所が明らかになった。それは(1)負荷が対称で誘導ロスが0であること(2)熱ロスが少ないことなどがそれである。ただし普通鋼の溶接においては交流電源の長所も認められた;写図13表2参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る