文献
J-GLOBAL ID:201602012705343751   整理番号:74A0292976

風土病的ふっ素障害との関連におけるカザフスタンのステップ地域の天然水中のふっ素の分布

Fluorine distribution in the waters of the steppe landscapes of Kazakhstan in relation to endemic fluorosis.
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 557-562  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0804A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
天然水中のふっ素は地域住民や家畜の健康と関係するので,そのような観点から陸水中のふっ素について地球化学的調査をおこなった。その結果,標記の地域では飲料中のふっ素は1.5~2.5mg/lで溶存物質総量とは相関がないこと,湖水中のふっ素は最大8mg/lで許容限度を越えていること,溶解元素の含量は地質および地理学的,水文学的条件と関係すること,などが明らかになった;写図3表3参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る