文献
J-GLOBAL ID:201602012748132622   整理番号:65A0175758

異なる試験液中におげる安定化および非安定化オーステナイ鋼の粒界腐食の研究

J Untersuchung der Anfalligkeit stabilisierter und unstabilisierter austenitischer nichtrostender ChromNickelStahle gegen interkristalline Korrosion in verschiedenen Prttfmitteln.
著者 (3件):
資料名:
巻: 16  号: 10  ページ: 844-852  発行年: 1965年 
JST資料番号: E0386A  ISSN: 0947-5117  CODEN: MTCREQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
6種類のオーステナイトCr-Ni鋼を選び,5種類の試験液(Straub法I,・,hf-hno3法,Streicher法およびHuey法)中に。て粒界腐食試験を行なった。粒界腐食敏感化熱処理は675°Cにて0.,05,2,10,00時間行なった。析出状態を顕徴鏡にて観察し,金属組織と腐食速度および腐食形態とを比較検討した。安定化処理しない鋼は粒界にCrカーバイドが析出し,すべての試験液にて粒界腐食をうける。NbあるいわTj.にて安定化した鋼はredox電位の高い試験液にてわずかに腐食する。Nり安定化鋼はTi安定鋼より粒界腐食に対して有効である;写17図6表5参10
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る