文献
J-GLOBAL ID:201602012762436634   整理番号:70A0034633

光電子放出型顕微鏡による強誘電体結晶の分域研究

Etude des domaines des cristaux ferroelectriques au microscope i ph ot -emission.Le.
著者 (1件):
資料名:
巻: 270  号: 11  ページ: B741-B744  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0303B  CODEN: CHDAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光電子放出型顕微鏡を使ってWO,結晶の分域を光電子放出により視覚化できることを示す。このようにして得た結晶表面写真には,異る分域の表面ポテンシャル差から生ずるコントラストが生ずる。BaTio,結晶の表面を電子ビームで走査して,「記憶」効果を観察した;写図3参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る