文献
J-GLOBAL ID:201602012766402041   整理番号:71A0250470

超広帯域FM/IM光データ中継系の実験システム

A laboratory ultra-wideband FM/IM optical data relay system.
著者 (4件):
資料名:
巻:号:ページ: 37.2-37.6  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0796A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1GHzの帯域をもちS/N30~50dBの光データ中継リンクについて検討し.マイクロ波の副搬送波をFM変調し.この信号でIntensity変測 (IM)を行なう方法を検討し実験した。送信側ではNd:YAGレーザを振幅または偏光させて変調し.受信側はアバランシェフォトダイオードを用いて検出を行なう。初期の実験室的レーザリンクでは250MHz帯域の情報を送ることができた;写図9参11
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る