文献
J-GLOBAL ID:201602012800625217   整理番号:71A0033489

すず薄膜の超伝導転移の臨界温度

притическая температура сверхпроводящего перехода тонких пленок олова.
著者 (4件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 740-752  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0135A  ISSN: 0044-4510  CODEN: ZETFA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
界温度T,は薄膜の種々の因子により変化する。この因子を表わすパラメータを一つだけ変えた試料を次々と比較してTcに関係する因子と薄膜の構造上の性質を調べた。250・K以下では凝縮温度の低下と共にT,は上昇し,これは低温で得られた試料が構造的により劣るためである。250・K以上で凝縮温度を上昇させてもT,は増す。室温で得た薄膜は厚さの減少と共にT,が増す。理論的な説明を試みた,写図5表1参55
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る