文献
J-GLOBAL ID:201602012813450998   整理番号:70A0020530

25Mgによる42MeVアルファ粒子の非弾性散乱

Inelastic scattering of 42-MeV alpha particles by 25Mg.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 569-580  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0747A  ISSN: 0556-2813  CODEN: PRVCAN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
〓(実験室系)=10.~60。の範囲で25Mgによる42MeVα粒子の弾性と非弾性散乱の断面積を測定した。1.59,1.94,2.55,2.75(二重項),3.400(二重項)と4.05MeVの一Q値を持つα群を同定した。断面積はDWBAとFraunhofer非弾性回折模型で解析した。強結合回転模型あるいはその改良型で奇質量核の遷移強度についての一般論を述べ,その結果を今回のデータに応用した。主な結論として,基底状態帯の非弾性散乱は簡単な回転模型を支持する。2’Mg,25Mgと26Mgの弾性散乱の比較から25Mgの弾性散乱における4重極寄与は強結合予想と一致する。最低位k=%+帯への遷移におけるλ=2単一粒子寄与は非常に小さい。4.057MeVの準位に相当した励起は基底帯とγ振動の結合により生じたものであろう。第2k=%+帯は上と同様であるが,いくぷんかは単一核子軌道が混じっているようである(今西信つくつ;写図8表3参32
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る