文献
J-GLOBAL ID:201602012826825460   整理番号:71A0188937

シナフス神経伝達における伝達物質の取り込み機構の役割 第3回Gaddum記念講演:1970年9月Royal College of Surgeons

Role of transmitter uptake mechanisms in synaptic neurotransmission. Third G addum memorial lecture: Royal College of Surgeons. September 1970.
著者 (1件):
資料名:
巻: 41  号:ページ: 571-591  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0334A  ISSN: 0007-1188  CODEN: BJPCB   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
第3回Gaddum記念講演でIversenが報告したアドレナIJン作動神経伝達に関与する取り込み機構にっいての総説。交感神経末端によるノルアドレナリンの取り込みは.伝達物質を不活性化させる役割をはたすことが証明されているただ1つの取り込み系である。ドー・(ミン.GABA,グリシンなどの不活性化に他の取1)込み機梼が関与すると考えることは大切なことと思われる。現時点で伝達物質取り込み系に関する知見は初歩の段階にすぎないが,このような機構の重要性については生理学にも薬理学にも疑いの余地がないことは明らかである:写図11表4参98
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る