文献
J-GLOBAL ID:201602012827434294   整理番号:70A0325553

Hongrin-Leman開発 I

The Hongrin-Leman development. I.
資料名:
巻: 22  号: 5/6  ページ: 167-172  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0375A  ISSN: 0043-1338  CODEN: WAPOA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本計画は,季節的サイクルによる他のものと違い,スイスでの初の日サイクル240MW大容量揚水発電計画であり,数年来の困難な調整を経て実現をみたもので,計画の概要は,二だ円アーチダム,地下発電所式,最大水頭は878m,バイパスは20kmのトンネルである。バイパス掘削時に,ゆう水個所に対しては,ゆう水凍結工法を採用した。応力解析は修正試算荷重法にて行い,岩盤状態を含め1/55模型実験を実施し,破壊安全率は約5であった。不良岩盤に対しては光弾性実験を行なった。アルカリ骨材反応防止のための骨材の選定,ケーブルタワーの設置計画も述べた;写図7表2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る