文献
J-GLOBAL ID:201602012888288550   整理番号:65A0226257

内部監査におけるチェックリストの活用

著者 (1件):
資料名:
巻:号: 11  ページ: 38-47  発行年: 1964年 
JST資料番号: G0380A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
内部監査におけるチェックポイン卜の効用は単に監査の実施を能率的に行うに過ぎず,監査計画における着眼点の必要性が今日のチェックポイン卜の必要を生んだのである。故に監査テーマは大きな着眼点とも言へ,チェックポイン卜は細分化された監査テーマとも言えよう。チェックリストの活用は単なるチェックポイン卜の列挙のみでなく,監査手続をマニュアル化する事とチェック基準を明確化する事である。そしてチェック基準も,監査基準も,チェックポイン卜と同様にやはり同一監査対象を繰り返し監査を重ねていくうち充実せしめられて行くのである
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る