文献
J-GLOBAL ID:201602012968511632   整理番号:70A0138014

セレンジチゾナート

Selenium dithizonate.
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 519  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0376B  CODEN: CCJDA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Staryはセレンジチゾン塩(I)が存在するとしたが筆者はジチゾンとセレン塩化水素塩を有機溶媒中で酸化したら黄色の液体を得た。これはIと考えられない。他の金属のジチゾン塩はすべて固体である。しかし条件によってはこれがSe(HDz)4を含んでいる事を否定はできない;参1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る