文献
J-GLOBAL ID:201602013281922710   整理番号:60A0010579

4πシンチレーション分光計によるベータの絶対測定

Mesure absolue β par spectrometrie 4π a scintillation.
著者 (2件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 483-486  発行年: 1960年 
JST資料番号: C0336A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
[二つの-20°Cの活性化ポリスチレンシンチレータ(しきい値8keV)と二つの光電子増倍管53AVPを用いた,4πベータ分光計を作った。90Sr+90Y,35Sのベータスペクトルのカリープロットを取り,低エネルギーでの自然計数率が補外された。理論的にはこの方法で,1%の精度で全電子数の絶対測定ができる。しかし,しきい値を下げ,光電管をよく選び,光効率の良いシンチレータを用い同時計測によってより改良ずることができる;図5表3]フランス物理学会粒子物理部門の“低および中エネルギー原子核物理コロキウム”(グルノーブル,1960年2月29-3月2日)に発表された報告
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る