文献
J-GLOBAL ID:201602013319184696   整理番号:71A0379206

1968年に北海道内で分離されたぶどう球菌の薬剤耐性傾向

著者 (2件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 850-854  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0608A  ISSN: 0009-3165  CODEN: NKRZAZ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
昭和43年に北海道内の病院で分離されたコアグラーゼ陽性ぶどう球菌247株の薬剤感受性を検討。高度耐性株の頻度は病床数の大きい病院ほど高く,入院患者由来菌の方が外来患者由来菌より高い傾向.北大病院分離株の高度耐性株出現頻度は,クロラムフェニコールを除く各種抗生物質に対し,昭和41年より43年の方が低く,抗生物質の使用量の減少に伴って減っていることを示唆.標準ファージによる型別率は,北大病院分離株が最低で,22.1%,北大以外の病院の外来分離株が最高で48.6%.耐性率と反対の結果.型別不能株は多剤耐性傾向が強く著者らの分離したファージ1374,1447に感受性.耐性とプロファージとの関係を示唆.セファロリジン,メチルフェニルイソキサゾリルペニシリンに対する高度耐性株の出現はない:参9
引用文献 (9件):
  • 1) 石山俊次, ほか : 最小発育阻止濃度 (Minimum Inhibitory Concentration) 測定法の標準化について. Chemotherapy 16 : 98-99, 1968
  • 2) 福見秀雄 : ブドウ球菌の型別法とその臨床的応用. 臨床病理特2,166-176, 1959
  • 3) 吉岡一, ほか : 昭和41年北海道各地で分離されたブドウ球菌の抗生物質感受性について. Chemotherapy16 : 805-810, 1968
  • 4) WALLMARK, G. & M. FINLAND : Phage types and antibiotic susceptibility of pathogenic staphylococci. J. A. M. A. 175; 886-897, 1961
  • 5) 市川篤二, ほか : ブドウ球菌の薬剤耐性, 本邦各地から分離されたブドウ球菌の薬剤耐性及びファージ型の各研究施設別, 分離病巣別の差異並びに東京地方におけるその年次変化について. Chemotherapy 14 : 633-640, 1966
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る