文献
J-GLOBAL ID:201602013428293918   整理番号:61A0124779

人工衛星からの電波の測定法と機器

Gerate und Methoden des Fernmeldetechnischen Zentralamtes zur Messung der Funkausstrahlung kunstlicher Erdsatelliten.
著者 (1件):
資料名:
巻: 37  号: 24  ページ: 969-982  発行年: 1960年 
JST資料番号: B0528A  ISSN: 0938-5460  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
人工衛星関係で使われる電波の測定,および関係機器の解説.すなわち,ソ連,米国の衛星の観測に使われている10~31.500Mcの周波数の説明,20Mc,40Mc,108Mc用の空中線,ドッブラ効果測定,ファラデー回転などの観測に使われる受信機の構成,衛星で使われている周波数を自動的に調べる測定器,衛星よりの周波数を10-8の確度で測定する方法等について解説.各測定回路の構成,測定結果例を示して説明
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る