文献
J-GLOBAL ID:201602013456184180   整理番号:70A0141481

トリス-1.10-フェナントロリン鉄(II)の生成に基づく分光光度定量法

Spectrophotometric determinations based on the formation of tris-1,10-phenanthroline iron(II).
著者 (3件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 929-930  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0395A  ISSN: 0003-2700  CODEN: ANCHAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1.10-フェナントロリンの存在下でニトリロ三酢酸鉄(III)とシステインの反応に基づく10-5~10-4Mのシステインの定量が知られている。この反応ではFe(II)NTAが定量的に生成し,これを510nmで光度定量する。適当な還元性と反応速度を有する物質は同様の方法で定量できるはずである。この反応の有用性と適用限界を明らかにするため,7つの還元種,チオこはく酸,2,3-ジチオこはく酸,2-チオエチルアミン,チオサリチル酸,グルタチオン,コバルト(II),フェロシアン酸について試験した。チオサリチル酸とグルタチオンは定量的でなかった;表1参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る