文献
J-GLOBAL ID:201602013460086150   整理番号:72A0102452

物的流通における段ボール箱の物性値の影響についてII

著者 (1件):
資料名:
巻:号: 12  ページ: 985-989  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0839A  ISSN: 0385-728X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
輸送中における段ボール箱の低下率は,計算上通常のダウン率を用いて行なっている。輸送条件により段ボールがうける振動,衝撃が異なり,極端に流通の異なるときは設計基準となるファクタも一定にならない。輸送期間中段ボール箱に与えられる条件は,混載による特殊な条件や内容物による湿分の影響を除くと,一般にはそれほどきびしいものではない。貨車,トラック,船舶による運搬では,段ボールの強度低下との関係は解明されていない。内容物の破損の大半は荷役運搬中の事故によるもので,内容物に荷重をいかにかけるかが設計のポイントである。テーブルテスト,輸送テストの結果を判断すると,80kgのポンプのこん包は十分に段ボール化できる;表3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る