文献
J-GLOBAL ID:201602013513912619   整理番号:73A0332014

つり橋に関する空気力学応答理論と模型実験に関する研究

An examination of aerodynamic response theories and model testing relative to suspension bridges.
著者 (1件):
資料名:
ページ: 941-951,1240  発行年: 1971年 
JST資料番号: K19710097  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 予稿  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
筆者の研究を含めて,既往のっり橋についての研究を概説。まず,筆者が用いた橋フラッタについての基礎解析モデルを示し,これにより実験的,理論的研究の結果について論じる。つづいて,橋フラッタにおける翼理論を検討し,実験的に得られた橋床の安定係数を与える。また,風どうを用いた模型による自由振動実験手法に対する評価を述べる。最後に,乱流中の実験模型と橋全体の挙動に関する理論を与える;写図5 参29
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る