文献
J-GLOBAL ID:201602013557374916   整理番号:71A0099155

避航領域についての一考察

著者 (1件):
資料名:
号: 44  ページ: 49-58  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0535A  ISSN: 0466-6607  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
避航領域は今まで同航の場合についてのみ論じられてきたが,これを横切りの場にも適用できるように考えた。従来先行船の運動に対し後続船は衝突をさけるための運動の過程および心理的反応による時間おくれなどをTとして,このTを勘案して後方避航領域の速力依存性が求められている。これらの方法を基として横切りの場合の避航領域について解析し,従来の方法を反航,横切りの場合をふくめた一般的なものに拡大し,船の特性時間を解析に導入し,かつ衝突確率と関連づけて確率を定量的にあらわし,さらにこれらを用いた値と観測によるものを比較した;写図4表2参14
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る