文献
J-GLOBAL ID:201602013604596469   整理番号:72A0257708

強誘電一光伝導デバイス

Ferroelectric-photoconductor device.
著者 (1件):
資料名:
巻: 13  号: 10  ページ: 2979-2980  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0292B  ISSN: 0018-8689  CODEN: IBMTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光伝導体膜と強誘電体膜とが連続付蒲等により密着したものの両側をそれぞれ透明電極膜と導電基板とではさんた構造が基本である様なデバイスの光伝導体側から光ビームを当てると同時に両電極に電圧バルズを印加すると光の当った強誘電体がスイッチ状態になる。一般に二つの絶縁体はオーム接触をしていないため不完全なスイッチ動作するが,本文ではTa等の物理的に連続で電気的には不連続な膜を間にはさんでやることによりオーム接触が可能で,これによリピット当りの局所スイッチが確実になり再現性も良くなるとしている;写図1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る