文献
J-GLOBAL ID:201602013614339618   整理番号:69A0349309

微生物体たんぱくの利用 II 高灰分活性スラッジよリアミノ酸回収のための酸分解法

著者 (3件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 291-297  発行年: 1969年 
JST資料番号: F0895A  ISSN: 0029-0394  CODEN: NSKGAX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
廃水処理場からの余剰スラッジを酸分解して,アミノ酸を回収する条件を求めた.スラッジの乾物g当たり,4~6N濃度のHClを酸量で220mg上添加し,1.05kg/cm2で4時問加圧分解すれば,一部のアミノ酸を除いて,90%以上可溶化できる.トリプトファンはほぼ全量破壊され,チロシンは30%程度が破壊される.また,酸としてH2SO4を使用する場合は,同濃度で,乾物g当たり290mg以上が適当であった:参19
引用文献 (19件):
  • 1) 星野直司・松尾俊樹・小野英男:食品工誌,16, 87 (1969).
  • 2) 成田耕造:蛋白質化学,1(共立出版).p. 166 (1954).
  • 3) LIGHT, A. and SMITH, E.L.: The protein, 1 (Academic Press), p. 1 (1963).
  • 4) 杉村敬一郎・平宏和・永原太郎:栄養と食糧,7, 293 (1955).
  • 5) 青山虎彦・山口和夫・鈴木守郎・為我井健:茨大農学術報告,4, 65, (1956).
もっと見る

前のページに戻る