文献
J-GLOBAL ID:201602013679304900   整理番号:73A0256657

マイクロ波集積回路

Microwave integrated circuits.
著者 (2件):
資料名:
巻: 32  号: 9/12  ページ: 292-304  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0315A  ISSN: 0031-7926  CODEN: PTREA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
導波管や同軸ケーブル以外に平板導体もマイクロ波伝送に用いられる。 最も普通の使い方はマイクロストリップ線路,すなわち細い金翼ストリップを広い接地導体板から離した構造である。マイクロストリソプ回路の導体の完全なパターン誘電体基板上にフォトエッチング法を用いて作成できる。導波管や同軸線路で用いられる同様な回路に比べこのICははるかに小さい。 小形,低価格なため大量生産されるようになると,12GHz帯のテレビジョンなどのようなものにも使える;写図20表1参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る