文献
J-GLOBAL ID:201602013758412638   整理番号:71A0124645

非ブロトン溶媒中の置換基をもったベンゾフェノン.フルオレノン類の電解還元.ブロム,クロルベンゾフェノン類の還元脱離機構

Electrochemical reduction of substituted benzophenones and fluorenones in media of low proton availability mechanism of the reductive cleavageo of bromo and chloro benzophenones.
著者 (2件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 41-57  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0037A  ISSN: 0022-0728  CODEN: JEACA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
DMF中の9種のP-.m-置換ベンゾフェノンと5種の2-置換フルオレノンの電解還元機構をポーラログラフ法とボルタンメトリーを用いて検討した。数種の化合物(p-クロル,m-プロムフェノン)をのぞいたすべてはアニオンラジカル生成の可逆1電子還元波を第1波として生じた。この第1波の還元電位とハメット定数の相関関係を求めた。ハロゲン置換フェノンは炭素~ハロゲン結合が還元により切れてベンゾフェノンとなった。第2の還元過程(生成されたベンゾフェノンの還元)はポーラログラフ法,ボルタンメトリーでは1電子反応.電解は2電子反応と異なった結果となった:写図7表3参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る